松田税理士事務所ブログ > 税理士業務日誌 > 日本と世界のブログサービス、あれこれ。

日本と世界のブログサービス、あれこれ。


Word Blog with colourful letters.  3D concept
© Alexandr Mitiuc

ブログを始めるときに、どんなブログサービスを使うのかというのは、長期的に運営するうえで非常に重要なことです。 なぜなら、後からそのサービス会社を変えるとなると、とても面倒な作業が必要だったり、または移行できないこともあります。ということで、本エントリーは、日本でブログするとしたらどこのサービスを使う?ということについて、書いていきたいと思います。ちなみに、僕はブログツールとしてMovableTypeというソフトウェアを使っています。MovableTypeには、有料版と無料版があります。

日本の主要なブログサービス


アメブロ(ameblo)

おそらく日本では、一番利用者が多いのではないでしょうか。僕もアカウントだけは持っています。 amebloの良い点として、読者がつきやすいという事です。ただ、読者といっても、あくまでアメブロにアカウントを持っている人同士の繋がりなので、ちょっと閉鎖的な気もします。 読者がつかないよりかはマシという考え方もありますが。

僕がアメブロを使っていない理由は、

  • ブログ記事をエクスポートできない。他のサービスへ移行しようと思っても出来ません。「ブログ記事のエクスポート」機能がないとなかなか使いづらいです。
  • 広告が邪魔です。広告を消すのに月額980円支払う必要があります。
  • ドメインがサブディレクトリ型。アメブロのドメイン名は「http://ameblo.jp/利用者のアカウント名」となっています。サブディレクトリ型は一般的にSEOに弱いとされています。特に、グーグルの検索エンジンは、同じドメイン(http://ameblo.jp/~)でテーマが重複するブログがある場合は、上位2つのブログのにしか検索結果に表示されないようです。例えば、「東日本大震災 寄付金控除」というテーマの記事が、アメブロ内に100記事あっても、グーグルの検索結果に表示されるのは、上位2つのブログのみです。
  • 独自ドメインが使えない。SEOを重視するとやはり、独自ドメインが一番いいのではないでしょうか。

その他の、ブログサービスとしては、


ライブドアブログ

FC2
→テンプレートが豊富で、カスタマイズもいろいろできそうな感じです。

JUGEM
→GMO㈱が提供するブログサービス。サブドメイン型。ちょっとマイナーで知名度は低い。

ココログ
→ニフティが提供するブログサービス。老舗です。ブログが、世に出た頃はブログといえば、ココログだったような気がします。眞鍋かをりさんなどのブログが有名でした。

世界的に有名なブログサービス


blogger
→グーグルが提供しているブログサービス。サブドメイン型で、独自ドメインも利用可。グーグルのアカウントを持っていると誰でもすぐにブログを開始できます。ただ、他のブログサービスと違って、カテゴリをラベルと呼んだり、最初はちょっと戸惑うかもしれません。しかし、僕は、かなりオススメなブログツールと思っています。


WordPress.com
→WordPressは、世界で最も利用されているブログツールです。その開発会社が提供しているブログサービスです。とりあえず、ブログといえばWordPressというくらい有名。一応、アカウントは持っています。


tumblr
→この1,2年でWordPressを追い上げているブログサービス。今年中には、WordPressを追い抜くと言われているようです。タンブラーと読みます。とりあえず、アカウントだけはとってあります。

世界的に主要なブログソフトウェア

上記で記載したブログサービスは、自分でわざわざサーバーを用意しなくても、そのサービス会社にアカウントを作成するだけですぐに始めることが出来ます。一方、自分でHPの運営をしているなどの理由で、すでにレンタルサーバー会社と契約しているような場合は、ブログソフトウェアを自分でサーバーにインストールして利用するのが便利かもしれません。世界的に有名はブログソフトウェアは、WordPressとMovableTypeです。

このブログも、MovableTypeというブログソフトウェアをサーバーにインストールして使っています。このタイプの特徴は、カスタマイズが自由で、独自ドメインも無料で利用でき、かつ記事のインポート、エクスポートも自由にできることです。また、いつでもサーバーを変更することも可能です。もちろん広告表示もありません。ただ、デメリットとして、ソフトウェアの管理を自分で行う必要があります。その点が面倒です。特に最近では、iphone対応にしたい場合なども、自分で対応する必要があります。

WordPress
WordPress | 日本語

MovableType
Movable Type - Six Apart

まとめ

自分でサーバーを持っていない場合は、アメブロやライブドアブログなどのブログサービスを使うことが一般的です。その中でも、独自ドメインの利用、広告非表示、記事のエクスポート、カスタマイズ可能なブログサービスが長期的にブログを運営するうえで使い勝手が良いのではないでしょうか。

最後に、僕が今一番注目しているのが、上記にも記載しましたがtumblrです。
ブログというよりメディアクリップと言ったほうが良いかもしれません。今年あたり日本でも大ブレイクしそうな予感がしています。Tumblr


[前の記事]
[次の記事]






「税理士業務日誌」カテゴリ


カテゴリー



Sponsor