ネットブックが修理から戻ってきました。
2009年11月10日 8:32 PM | カテゴリー:日常 | コメント(0)
EPSONと聞くと、プリンターやスキャナーを思い浮かぶ人が多いと思いますが、このメーカー、実はパソコンも販売してるんです。といっても、ネットのみで販売でしているようです。
この度、EPSONでネットブックを購入したものの、無線LANが初期不良で使えませんでした。なので、買ってすぐに修理に出すことにしたのですが、この時の対応が素晴らしかったのです。
まず、WEBで修理を依頼→翌日に「パソコン専用宅配ケース」が送られてきます。(無料)→その数時間後に、宅配業者が集荷に来ます。(これも無料)→2~3日後に修理されて戻ってきます。
EPSONは「1日修理」を謳っているだけあって、非常に対応が早かったです。初期不良は残念でしたが、購入後のサポートが素晴らしいと「まあ仕方ないか」と思えてしまいます。
初期不良がないに超したことはないのですが、そういう時のメーカーの対応は、購入動機に非常に重要になってきます。特にパソコンの場合は、仕事で使用している場合などは、1日も早く修理から戻ってくるのが望ましいですよね。
調べてみると、EPSONのパソコンは、「日経ビジネス」誌の「2009年版アフターサービス満足度ランキング」において、「パソコン部門」満足度第1位、「2009 年 版パソコン ブランドイメージ・満足度ランキング」において、デスクトップ部門 の総合満足度で 第1位を受賞しているようです。
修理されて戻ってきたネットブック。久々にカフェで無線LAN接続するのが楽しみです。