ホーム > IT仕事術 > Libreofficeを使って同じ住所の宛名ラベルを作成する方法
Libreofficeを使って同じ住所の宛名ラベルを作成する方法
【 2017年1月26日 hidetaka】
比較的多いのはWordの差し込み印刷を使って宛名ラベルを作成する方法だと思います。
Word 2010で同じ宛名ラベルを複数枚作成する方法 「出典:NEC LAVIE公式サイト」個人的にはwordではなく無料の文書作成ソフトのLibreoffice を使っているので(私は少額の寄付をして購入しています。)、このソフトの「ラベル書き」の機能を使って宛名ラベルを作成しています。ラベルシールはA-oneの品番28315を使っています。この方法で1枚のシートに同じ住所の宛名ラベルを複数作成する方法を紹介していきます。
Libreoffice を使った宛名ラベルの作成方法
【STEP1】ファイル→新規作成→ラベルを選択します。

【STEP2】「書式」タブを以下の図のように設定します(A-oneの品番28315の場合)。お使いの環境によっては若干の修正が必要な場合があります。

【STEP3】「ラベル書き」タブの宛先に、住所等を入力します。を新規ドキュメントをクリックします。

【STEP4】同じ宛先のラベルが作成できました。後は、ラベルシートをプリンターにセットして印刷すると宛名ラベルが作成できます。

まとめ
無料の文書作成ソフトのLibreofficeは、無料でありながらほとんどwordを同じ機能を備えた高機能なソフトです。表計算ソフトはやはり、Microsoftのエクセルが使いやすいですが、文書作成ソフトは高価で使いにくいWordではなく、LibreofficeやGoogleドキュメントで十分かなと思います。今回は、Libreofficeを使って1枚のシートに同じ宛名のラベルを作成する方法を解説しました。【このブログ記事と同じカテゴリの記事】
- 顧問先へのクラウド会計導入は2018年時点では時期尚早
- 法人番号を自分で調べる方法 - チェックデジット(check digit)の計算方法
- 「もう業者に頼まない!」電子申告完了印を作ってみる
- MacとWindowsでよく使うショートカットキーあれこれ
- 「もう業者に頼まない!」封筒を作ってみる
- 「もう業者に頼まない!」お預かり証の複写式シートを作ってみる
- マイナンバーカードで電子署名して代理送信する方法
- iPad ProはApple Pencilを使ってこそ、その利用価値がある
- クラウド会計は記帳代行業務の強力な武器になるかもしれない
- 研究結果でも証明、仕事・勉強がはかどるBGM。
- 会計ソフトの勘定科目は「数字の科目コード」で入力した方が良い
- 在宅勤務者を雇用保険に加入させる方法
- Googleスプレッドシートで給与情報を顧問先と共有する方法
- 【書評】あなたはなぜチェックリストを使わないのか?
- STREAMED(ストリームド)の有料プランに登録してみました。
- ハンディスキャナが税理士業務に役立つ理由
- エクセルの各シートにある異なる並び順の表を1つのシートに集計する方法
- 在宅勤務、在宅ワークで活力を取り戻す日本